2013-10-27

ケミストリー、デレゲイション、ダイスンズフェイシズ


2週間ほど前に、数年ぶりに行った渋谷のユニオンで見かけた
KHEMISTRYの紙ジャケが気になっていたので、
土曜日のVENUS PETERのライブが始まる前に寄って、
売れ残っていたケミストリーを購入。

2008年に再発された時も聴いたことはあったはずだけど
印象に残らなかったのか、その時は買わずじまいだったのが
いま買っておかないとまたパッケージ商品での入手が
難しくなるだろうということでやや焦って購入。

1300円をレジに持っていくと200円引きで1100円。
嬉しかったけど、理由が分からず。
ディスカウントしていることをもっと客に分かりやすく
宣伝すればいいのに。。。
最近、ユニオンに行くとこういう事が多い気がする。
意識してなかった割引なので嬉しいけど。

毎回全然期待をせずに行く池袋のユニオンでは
クリフトンダイスンの編集盤が300円であったので
以前持っていたものだけど買いなおし。
当時は一応廃盤で高めに売れたけど、
今度はそんなの関係なく大事に持っておこう。

しかしひどいジャケ。。。
ダイスンズフェイセズも単体でリマスターで再発すればいいのに。

もう1枚はデレゲイションのサードアルバム。
bbr(Big Break Record)のCDはバックインレイとケースが特殊でいやですね。


【今週の購入品】
ケミストリー紙ジャケ1100円(渋谷ユニオンレアグルーヴ館)
デレゲイション960円(池袋ユニオン)
クリフトンダイスン&ダイスンズフェイセズ300円(同上)

0 件のコメント:

コメントを投稿