ジャズピアノ
ここ1年ぐらいずっと、ぐっとくる音楽がなかったんですが、
最近ついにジャズピアノを聴き始めました。
ジャズに関しては、
分かりやすいヴォーカルやジャンゴとかのジプシーギターは
昔からたまに聴いてたんだけど、ピアノはほとんどで聴いてなくて、
せいぜい、ビル・エヴァンスのPortrait In Jazzくらい。
琴線に触れるのは、バラードやスタンダード中心で、
落ち着いているものばかりなので(これが年齢のせいなのか、
仕事で疲れてしまっているからなのかは分からないけど)、
基本的にはピアノトリオを攻めていこうかと考えてます。
ジャズって自分の琴線に触れるフレーズを探す音楽なのかもしれないです。
そのフレーズというほんの一部分から1曲丸ごとを好きになっていくような。
ジャズの良さがずっと分からなかったけど、この歳になってそんな感覚で
ジャズを聴いています。
とりあえず、手付かずの金脈を見つけて嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿